治療に先立ち、お口の精密検査を行います。
現在のお口の中の状態が明確になります。
検査結果の診査および診断により治療計画を立案します。
おひとりおひとりにあった治療計画の提案をいたします。
私たちは、治療に入る前にお口の精密検査をお勧めしております。
治療の繰り返しを防ぎ、出来るだけ長くご自身の歯を保っていくためには、現在ある問題の原因を見つけて、除去する必要があります。
精密検査の診査・診断の後、治療計画を立て効率的に治療を行います。

口腔内写真検査 | お口の中の写真を撮影します。普段見ることの出来ない部分の確認をします。 |
---|---|
レントゲン写真検査 | お口の中の細かなレントゲン撮影を行います。1本ずつの詳細な情報が得られます。 |
上下印象採得 | 上下の歯型を取ります。模型にすることにより、お口の状態がわかります。 |
顎の位置の記録 | 上顎の位置の記録を取ります。下顎の歯型とあわせます。 |
かみ合わせの記録 | 顎を基準にした記録を取ります。かみ合わせを診査します。 |
口腔内写真確認 | 撮影した写真の確認を行います。 |
模型検査 | 上下の模型の診査を行います。現在のお口の状態を確認します。 |
かみ合わせの検査 | 顎の関節および筋肉の状態の検査を行います。歯の接触状態の検査を行います。 |
口腔内検査 | お口の硬組織の検査を行います。お口の軟組織の検査を行います。 |
歯周病精密検査 | 歯周病の精密検査を行います。 |